fbpx
<br />
<b>Warning</b>:  Illegal string offset 'title' in <b>/home/kamig/foresight-web.jp/public_html/wp/wp-content/themes/foresight/single.php</b> on line <b>52</b><br />
h

BMW 118i M Sport 試乗レポート

FWD化されてもBMWらしいスポーティーな乗り味は健在!
 

BMWのシリーズ中、最もコンパクトなモデルでありながら、優れた走行性能と機能性を備え、高い評価を得てきた1シリーズが2019年8月にフルモデルチェンジされました。第3世代となる新型BMW 1シリーズは、先にFWD(FF)化されている2シリーズに続いて、1シリーズとしては初めてFWD化されているほか、BMWとして日本初導入となるタイヤスリップコントロールシステム(ARB)を採用するなど高い走行性能を実現しています。そんな「118i M Sport」の実力を探るべく、いつもの京都・嵐山高尾パークウェイをドライブしてきました。
【試乗車:BMW 118i M Sport / 取材協力: Kyoto BMW 本社(五条) Kyoto BMW 京都南

 

01 3代目は横置きエンジン+前輪駆動のFWDレイアウトを採用
BMWのエントリーモデルである1シリーズは、2004年に初代モデルが登場し、7年後の2011年には2代目が登場。今回のフルモデルチェンジで3代目となるわけですが、最大の注目点はエンジンを横置きしてFWD(FF)化されたこと。「駆けぬける歓び」というキャッチフレーズとともに独自の世界観を築き上げてきたBMWは、縦置きエンジン+後輪駆動のRWDレイアウトで前後重量配分50:50を実現するなど、理想の走りを実現するためメカニズムへの拘りは半端ではではありませんでした。1シリーズは、このコンセプトを継承して2代目まではRWDレイアウトを採用。CセグメントではFWDが主流となっている中、軽量コンパクトな素性の良さを生かして、素直なハンドリングと軽快な走りが楽しめる貴重なRWDとして根強い人気がありました。しかし、3代目の新型1シリーズでついにFWD化され、これまでラインアップされていた3ドアハッチバックも姿を消し、5ドアのみの構成となっています。
 

2004年にリリースされた初代。当時、Cセグメント車はFWDが主流だったが、初代はBMW伝統のRWD(FR)を採用して登場した。出典:BMW

2011年にリリースされた2代目。国別の販売比率ではドイツが25%、イギリスが20%以上で、特にヨーロッパで人気が高かった。出典:BMW

02 新世代キドニーグリルと直線基調のシルエットで精悍さが増したエクステリア
新型1シリーズのエクステリアは、BMW伝統のキドニーグリルを大型化したうえで、中央部を連結した直線基調のデザインに目を惹かれます。これをBMWでは新世代デザインのキドニーグリルと呼んでいますが、このお蔭で顔つきはグッと高級感が増し、シャープなデザインの4灯ヘキサゴナルLEDヘッドライトも手伝って、とても若々しく、精悍な印象に変化しました。ボディは無駄な抑揚を省いて、くっきりとした直線基調のプレスラインを引くことで、スポーティーなくさび形のシルエットを実現。サイドビューはリヤホイールを強調するような力強いシルエットをまといながら、全体として端正な印象を与えています。リアに目を移すと、低重心なシルエットに新デザインのL字型テールランプが印象的なアクセントとなっており、どの角度から見てもカッコ良く、スポーティーな仕上がりとなっています。
 

新型1シリーズ(M135i xDrive)のフロントビュー。BMW伝統のキドニーグリルが大型化され、豪華で精悍な印象を受ける。出典:BMW

2代目1シリーズ(M135i)のフロントビュー。全体的に曲線が多く、どちらかというと無難で大人しいデザインだ。出典:BMW

新型1シリーズ(M135i xDrive)のリアビュー。直線基調のメリハリのあるデザインで、スポーティーさが滲み出ている。出典:BMW

2代目1シリーズ(M135i)のリアビュー。2ボックスではお馴染みの台形スタイルで、テールランプも可愛らしいデザインだ。出典:BMW

新型1シリーズ(M135i xDrive)のサイドビュー。くさび形のシャープなシルエットになり、ノーズとキャビンのバランスも良い。出典:BMW

2代目1シリーズ(M135i)のサイドビュー。Zシリーズのようなロングノーズ・スタイルでノスタルジックな印象を受ける。出典:BMW

RELATED ARTICLES関連記事