「しっとり」より「カッチリ」
「まったり」より「シャッキリ」
新しいAudi A1に2日間乗りました。普段A8に乗っているので、まさに対極にあるクルマです。A8は最大、A1は最小。おもしろい比較です。そこに共通点はあるのか??
結論!
「めちゃめちゃあります!」
「A1は小さなA8です!」
その昔、「オロナミンCは小さな巨人です」というCMがありましたが(知ってる方は40代以上かな?(笑))、まさにA1は小さなA8です!
まず運転席に座った時の景色がほぼ一緒。ハンドル奥のメーターディスプレイもセンターディスプレイもクオリティは全く一緒です。席やハンドルの前後移動などは手動になりますが、コンパクトカーですから、そんなことは気になりません。
走り出すと、カッチリ!そしてシャッキリ!した印象。小気味良くスイスイ走ります。
価格がコンパクトカーの割には高いので「しっとり」「まったり」を想像されるかもしれませんが断然「カッチリ!シャッキリ!」です。
小さなボディには1.5リッター4気筒で十分以上。ストレスなく高速道路でも走れます。
びっくりしたのが、高速での安定性。高速ではやはり重く大きなクルマが有利になります。
重さで車体を抑え込むことができるので乗り心地には有利です。
しかしA1も軽やかにそしてしなやかに安定した走りを見せてくれるのが意外な発見でした。
「欲しい人、多いだろうなあ」
私事で恐縮ですが、うちの妻は「A8よりこっちのほうがいい!」と平気でいう人です(笑)
「なに言うてんねん! A8のほうがいいのに決まってるやろ!」と生協に買い物にいったときにやりあっていたのですが、その理由を聞くと「まずデザインがかっこかわいいし、小さいのに中は広いし、小回りきくし、十分以上に高級。同じテイストなら小さいほうがいい! 私も運転できるし、ここ京都だし。」
私はぐうの音も出ませんでした。パーフェクトな評価です。「参りました!」というのも嫌なので「確かにそういう見方もあるなあ」と中途半端な答え方をしてしまいました。
小さくて高級なクルマって案外ないんです。ミニぐらいでしょうか?
金銭に余裕があるからと言って「大きいクルマがいい!」という方ばかりではありません。
高級で上質で小さいクルマが欲しい!という方は多いと思います。
それが、道が狭い、一方通行が多い京都ならなおさらです。
またセカンドカーで!とお考えの方にも最高の選択肢でしょう。
大きなファーストカーがあって近所はA1という使い方をしているうちに、A1で遠出もできるから大きなクルマには全然乗らなくなって、A1一台で十分!みたいなことも起こりうるぐらい良いクルマだと思います。
「いままで大きなクルマに乗ってきたけど、取り回しも大変だし、ぼちぼち小さくて、でも高級なクルマがいいなあ」とお考えの方には最高だと思います。
ぜひ、販売店で試乗してみてくださいね!
写真はAudi A1 Sportback 35 TFSI advancedをベース車両とした限定車Audi A1 Sportback 1st edition
———— A1 Sportback 35 TFSI advanced ————
総排気量
1,497cc
燃費
WLTCモード(WLTC モード :15.6km/ℓ、市街地モード :11.7km/ℓ、郊外モード :15.8km/ℓ、高速道路モード :18.1km/ℓ)
JC08モード:17.3km/ℓ
最高出力[ネット]
110kw(150PS)/5,000-6,000rpm
全長×全幅×全高 (mm)
4,040×1,740×1,435
車両重量
1,220 Kg
乗車定員
5名
*1 燃料消費率は国土交通省審査値。定められた試験条件のもとでの値です。実際の走行時には、使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
WLTC モード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード。
高速道路モード:高速道路等での走行を想定。
市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定。
郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定。
1977年大阪府生まれ。同志社大学法学部政治学科卒業。2000年KBS京都にアナウンサーとして入社。入社2年目からは報道記者を兼務し、事件、政治、教育、大学担当などを歴任。25歳でニュース番組のメインキャスターを担当し「現場で取材し責任をもってニュースを伝える」スタイルを確立。現在はニュースの編集責任者=ニュースデスクも務める。国政、府政などの選挙特番の司会、構成も手掛け、京都の政治、経済の現場を幅広く取材中。クルマ、ゴルフ、料理好きの3人の子どものパパの両面を併せ持つ。