KTC(京都機械工具)の創業は1950年。いち早く社内一貫生産体制を確立し、日本のモータリゼーションの高まりに合わせて、モノづくりの技術に磨きをかけ続けてきた国内を代表するハンドツールメーカーです。コーナー初回の今回は、KTCのFacebookページで反響の高かった記事をピックアップしながら、KTCのモノづくりの「広がりと深さ」をご案内いたします。
1.いまさら聞けない工具の基礎知識
KTCというブランド名を聞いて、「プロメカニック用の工具メーカーじゃないの?」という方、意外と多くいらっしゃいます。そもそも「工具なんて自分で使わないから」と関心をお持ちいただけない方も、正直少なくありません。確かにKTCのプロダクトは、安心と安全が何よりも求められる自動車整備の現場のニーズに応えながら品質を高めてきましたが、プロフェッショナル限定のツールではありません。むしろ、厳しい基準をクリアしてきたクオリティだからこそ、ビギナーの方にも使っていただきたい。そんな思いから作られたのが、「工具の基礎知識」という情報サイト。「メンテナンスはプロにおまかせ」という方も、一度のぞいてみてはいかがでしょう。
【工具の疑問が解決できる?! 新サイト「工具の基礎知識」公開】
工具を使われてる中で「この使い方って合ってるのかな?」「ねじをナメない方法はないのかな……」など、今さら聞けない素朴な疑問はありませんか?みなさまのそんな疑問を解決できちゃう(かもしれない)新サイト「工具の基礎知識」が公開されました。
昨年の東京オートサロンでデビューした、KTC公式キャラクター ケイティちゃんが、工具の安全な使い方について動画を交えて紹介していきます。